【足立区】西新井大師の裏手で、栗の形がかわいい最中を見つけた♪ 「御菓子司 八千代」

秋雨がしとしと降る肌寒い日。西新井大師近辺を歩いていたら、裏通りにひっそりと営業する和菓子屋さんを見つけました。「御菓子司 八千代」 です。

栗もなか八千代

栗もなか八千代

ちょうど人に渡す手土産を探していたので、入ってみました。

店内のガラスケースには、最中やまめ大福、どら焼きがあり、ガラスケースの上にはおいしそうな焼きだんごも並んでました。

栗もなか八千代

栗もなか八千代

「御菓子司 八千代」の看板商品の栗もなかは、ガラスケースの一番上に並べられていました。

栗もなか八千代

どちらもおいしそうだったので、手土産で渡すものとは別に、自分の御茶菓子用にも一つずつ購入し、熱いお茶と一緒にいただきました。栗の形がとてもかわいいです! 

栗もなか八千代

ちょうど手のひらくらいの大きさでずっしり重く、食べ応えがありそうです。

栗もなか八千代

最中に「栗もなか」「八千代」と書いてあり、栗の先の尖りや下のつぶつぶの柄もかわいいです。

栗もなか八千代

半分に割ってみると、両方とも栗がまるごとゴロっと入っており、まわりのあんこもたっぷりです!

栗もなか八千代

両方とも、あんこは少し甘さ控えめながらも栗がゴロっと入っており、とても食べ応えのある最中で、おいしくいただきました。

手土産に渡した方にもとても喜んでいただきました。今後、西新井大師参拝土産の定番になりそうです。

コロッとしたかわいい形の栗もなか。気になった方は、ぜひ試してくださいね。贈答品にもおすすめです。

「御菓子司 八千代」の場所は、このあたり↓

NORI56

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

コミュマッチ