【足立区】<北千住>マルイとルミネの屋上ってどんな感じ? 気になったので行ってみた!
半袖で過ごすことも多くなり、屋外で過ごすのが気持ち良い季節ですね。
街を散歩したり、スポーツをしたり、アクティブに過ごすのも良いですが、お外でのんびり過ごしたいなぁと思った時におすすめなのが、「北千住マルイ」と「ルミネ北千住」の屋上。それぞれお買い物はしたことがあるけれど、屋上までは行ったことがないという方も多いのでは? どんな風になっているのか気になり行ってみました。「もっと早く知っておけばよかった!」と思うくらい、とても過ごしやすい場所でしたので、レポートしたいと思います!
北千住マルイ12階 「屋上広場」
北千住マルイの12階にある「屋上広場」は、3月初め~11月末のみ開放している広場で、この期間内であれば天候不順の日以外は毎日11:00〜16:00まで開放されています。
12階の「屋上広場」までエレベーターで上がり、外へ出てみると、芝生の広場が広がっています。
芝生同様、歩道もとてもきれいで、しっかりと整備されていることがわかります。ベンチに座ってパノラマの景色を楽しむことができ、「スカイツリー」を眺めることもできます。北千住の穴場ビュースポットなのではないでしょうか。
建物側には日陰になっている箇所もあり、こちらでもベンチに座ってのんびり過ごすことができます。
売店や自販機等はありませんが、お弁当などを持ってきて食事をしている方もいらっしゃいました。ゴミ箱が設置されているので、ゴミを持ち帰る必要がないのも嬉しいポイントです。
ルミネ北千住10階 「屋上」
「ルミネ北千住」の屋上は、エレベーターで10階まで上がった場所にあり、基本的に土日祝日の11:00〜16:00のみの開放となります。
マルイ同様、天候やその他都合により変更になることもあり、先日平日に行ってみたところ、1階エレベーター前に開放を知らせるご案内の看板がありました。
エレベーターで10階まで上がってみると、整った芝生の奥に屋上菜園がありました。
さらに奥へ進んでみると、屋根があるスペースの下にテーブルと椅子が設置されており、自由に使えるようになっています。
自販機も設置されているので、ランチタイムやちょっとした休憩などにもぴったりの場所です。
まとめ
「北千住マルイ」「ルミネ北千住」とも、手入れが行き届いた芝生や食事がしやすいベンチなどが設置されており、屋上ならではの開放的な空間が楽しめる場所でした。
北千住マルイ | ルミネ北千住 | |
---|---|---|
開放日 | 3月初~11月末の毎日(天候・都合による休園あり) | 土日祝のみ (天候・都合による休園あり) |
テーブル | なし | あり |
自販機 | なし | あり |
スカイツリー | 見える | 見えない |
屋根 | なし | あり |
両方とも、ボールなどの道具を使った遊びなどはできませんが、小さな子供たちが走り回れるくらいの十分なスペースがありました。まだ行ったことがないという方は、ぜひチェックしてみてくださいね。