【足立区】国産鶏肉を使った大きなからあげがおいしい! 今日のごはんは「鶏笑」のお弁当で決まり!

毎日多くの人で賑わう「宿場町通り」。北千住駅西口を出て2〜3分の場所にある商店街には、新旧多くのお店が立ち並ぶエリアです。

そして、2024年5月、この「宿場町通り」にオープンしたばかりなのが「からあげ専門店 鶏笑 北千住店」。以前「ゴーゴーカレー」があった場所です。

鶏笑 北千住

【足立区】<5月9日オープン>からあげ専門店 鶏笑 北千住店

土曜日のお昼、「何か手軽に買いに行けるお昼ごはんないかな〜」と考えていた時に思い立ち、早速訪問してみることにしました。入口横にあったメニューをチェックすると、ムネ肉・モモ肉・ミックス(ムネとモモ)といった部位を選ぶことができ、他にも、からあげグランプリの「チキン南蛮部門」で最高金賞を受賞したという「チキン南蛮」もありました。

鶏笑 北千住

扉を開けると、入口からは想像がつかないくらい奥に広いスペースがありました。

鶏笑 北千住

一番奥にキッチンがあり、手前には、カウンター席やベンチがありましたが、まだイートインは対応しておらず、テイクアウトのみとのこと。そして目に飛び込んできたのが「鶏笑のムネ肉はうまい」と書かれた大きな看板。

鶏笑 北千住

鶏胸肉は比較的安価で販売されているお肉ですが、唐揚げや天ぷら、照り焼きなど、家で調理するとどうしてもパサついてしまうんですよね。お弁当の値段をチェックすると、なんと唐揚げ4個で590円! 注文してみました。

店内で待つこと10分ほどでお弁当を受け取り、帰宅して開けてみると、大きなからあげがゴロっと4個入っていました!

鶏笑 北千住

「ムネからあげ弁当」(4個入り590円)

早速お肉をがぶっとひと口! まったくパサパサせず、胸肉の繊維が柔らかくて、生姜が効いた醤油の味付けがご飯によく合いました。これで590円とは! 

鶏笑 北千住

家族が頼んでいたのは、モモ・ムネ・チキン南蛮が少しずつ楽しめるという、その名も「鶏笑弁当(820円)」です。

鶏笑 北千住

「鶏笑弁当(820円)

ムネとモモの肉の違いを楽しみつつも、チキン南蛮の甘酢たれの味やタルタルソースなども味わえて、食べていて飽きないお弁当でした。

「鶏笑」の特徴といえば、なんといっても安心安全の国産若鶏を100%使用しているということ。外食やテイクアウトでは、輸入された鶏肉が使用されていることが多いので、国産鶏肉を使ったからあげを手軽にテイクアウトできるのは、とても嬉しいですよね。

北千住「宿場町通り」に新しくオープンした「鶏笑」。気になった方はぜひチェックしてみてくださいね。

2024/06/03 09:52 2024/06/03 13:41
NORI56

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集