【足立区】店内ひんやり! 夏の西新井大師参拝の帰りは、「田口屋菓子舗」の冷抹茶と草だんごで小休憩!
毎日茹だるような暑さが続いていますが、子供たちの夏休み期間ということもあり、区内の観光スポットにはいつもよりも人出が多く見受けられます。
「西新井大師」もその一つ。親子で参拝されている方や、海外から来られている方なども見かけますが、汗だくになりながら御堂の階段を上り下りしていたり、藤棚の下で汗を拭きながら休憩していたりと、皆さんとっても暑そうにされています。
そんな時におすすめなのが、参道にあるお店での小休憩。食事ももちろんですが、ちょっとお茶だけしたい時にもぴったりなお店がいくつかあります。
今回ご紹介するのは「田口屋菓子舗」。「西新井大師」山門を出て商店街との交差点にあるお店です。
店頭では「西新井大師」名物の草団子やくず餅を販売しており、店内では他にも職人さんが作る和菓子が多く並びます。
参拝した後どうにも暑く「早く座りたい・・・」と思いながら見つけたのが入口にある「氷」の旗。お店の方に、「中で喫茶も大丈夫ですか?」と聞いたところ、「どうぞどうぞ〜」と快く迎えてくださいました。
暑くなる前にと朝9時ごろ参拝したのですが、店内には既に先客がいらっしゃいました。涼しく快適な店内です。
メニューをチェックしてみると、夏季限定の甘味メニューがズラリ!
どれもおいしそうなのですが、朝食を食べたばかりであまりおなかが空いておらず、他のメニューをチェックしていると「冷抹茶(520円)」を発見。しかも自家製の草団子が一粒付いてくるという、ちょこっとだけ食べたい願望を見事叶えてくれそうだったので、これを注文しました。草団子のあんこはこしあんとつぶあんから選べたので、つぶあんをチョイスしました。
店内でぼーっとしながら待っていると、ビジネスマンらしきお客さんが何人か手土産を買いに来店されていました。常連さんらしきお客さんは手慣れた様子でお店の方におすすめを聞きながら、和菓子の詰め合わせを購入されていました。定番土産にも重宝しそうなお店です。
そして「お待たせしました〜」と「冷抹茶」が運ばれてきました。少し汗をかいたグラスには濃い緑色の抹茶、横にはあんこが添えられた草団子がちょこんと置かれていました。
「冷抹茶」はお茶の味がとっても濃いのに後味はスッキリ! 初めはちょっと苦いかな?と思いましたが、その苦味もすっきりした後味に変わります。そして、添えられた草団子とも相性抜群! 甘いあんこにもっちり風味豊かな草団子、スッキリとした苦味の冷抹茶。「田口屋菓子舗」は、朝の参拝の小休憩にぴったりなお店でした。気になった方は、ぜひ足を運んでみてくださいね。