【足立区】夏だ! 水遊びだ! 今年も区内各地でじゃぶじゃぶ池が無料開放されます!

2025年も本格的な夏到来! 6月後半から茹だるような暑さの日が続いていますが、今年も足立区内各地で「じゃぶじゃぶ池」が無料開放されます。

2025年 足立区「じゃぶじゃぶ池」開放情報

開放期間:2025年7月10日(木)〜9月7日(日)
開放時間:9:00〜13:00
休業日:施設により異なる

※舎人公園は、足立区のじゃぶじゃぶ池とは開放期間・開放時間が異なります。

都立舎人公園「じゃぶじゃぶ池」

開放期間:7月19日(土)~2025年8月31日(日)  
開放時間:10時~16時 ( 毎週水曜・8/18・8/25 休み)
※12時〜13時まではスライダー・すべり台の利用禁止
 緊急点検等の場合は急遽お休みの場合あり

 

公園で無料で水遊びができちゃう「じゃぶじゃぶ池」は、なんと足立区内に22ヶ所もあります。開放に関するお知らせはXアカウントで発信されます。ルールを守って、安全第一で夏の水遊びを楽しみましょう! 

足立区「じゃぶじゃぶ池」のルールをチェック!

・就学前の子どもであること(小学生は利用不可)※舎人公園は小学3年生以下は利用可能
・オムツが取れて、オムツ及び乳幼児用水遊びパンツを着用していないこと
・必ず高校生以上の年齢の保護者が付き添い目を離さないこと
・必ず水着を着用して、首から下を洗って入ること
・区立公園>子どもも付き添いの大人も、裸足で入ること

他、区立公園、舎人公園、それぞれで設けられているルールが異なります。事前に確認してからご利用ください。

*足立区ホームページ>区立公園じゃぶじゃぶ池
都立舎人公園ホームページ

今年はどこに行く? おすすめの「じゃぶじゃぶ池」をご紹介!

区内に22ヶ所ある「じゃぶじゃぶ池」。おすすめポイントとともに、「じゃぶじゃぶ池」をいくつかご紹介します。

〜千住旭公園〜

じゃぶじゃぶ池

<おすすめポイント>
・上のパイプからシャワーが吹き出す
・日陰のベンチがある
・近くにコンビニエンスストアがある
・園内に公衆トイレがある


〜新西新井公園〜新西新井公園じゃぶじゃぶ池

<おすすめポイント>
・真ん中から噴水が噴き出す
・じゃぶじゃぶ池に飽きたら、タコさん滑り台で遊べる
・すぐ近くにカフェがある


〜新田さくら公園〜

新田さくら公園

・おもしろい形をしており、浅くて広いので、小さな子どもでも遊びやすい
・公園がとても広いので、じゃぶじゃぶ池以外でもたくさん遊べる
・園内に公衆トイレがある

(番外編)オムツが取れていなくても利用できる水遊び場

ちょうど2〜4歳頃の子どもは、オムツが取れるか取れないか微妙なところ。こんなに暑い中、オムツが取れていなくてもめいいっぱい水遊びさせてあげたいですよね。

オムツが外れるかどうか心配なお子さんにおすすめなのが、「江北平成公園」の「アクアスポット」。履き物を履けば誰でも利用できるので、よちよち歩きを始めたばかりの小さい子でも、安心して遊べます。

江北平成公園 アクアスポット

今年の夏は、どこのじゃぶじゃぶ池で遊びますか? ルールを守って安全に夏の水遊びを楽しんでくださいね。

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!