【足立区】今年もじゃぶじゃぶ池がオープンしたけど、暑さ指数は大丈夫? 2024年の実績をチェックしてみた!

千住公園 じゃぶじゃぶ池

2025年7月10日(木)から開放された足立区じゃぶじゃぶ池。暑い日が続く中、子どもたちも、保護者の方々も、開放を心待ちにされているのではないでしょうか。

じゃぶじゃぶ池
2025年も本格的な夏到来! 6月後半から茹だるような暑さの日が続いていますが、今年も足立区内各地で「じゃぶじ …

「足立区じゃぶじゃぶ池」は、下記の場合中止となります。

※足立区じゃぶじゃぶ池が中止となる場合

・雨天のとき。
・気温25度未満、または水温が23度未満のとき。
・気温と水温の合計が50度未満のとき。
・光化学スモッグ注意報・警報が発令されたとき。
・PM2.5(微小粒子状物質)について、注意喚起情報が発令されたとき。
・強風で、砂ぼこりがひどいとき。
・施設に不具合が発生したとき。
・環境省の発表する「暑さ指数」が「31℃(危険水準)」に達したとき。
※外気温と単位は同じ(気温の目安は35℃以上の場合)

昨年を思い返してみると、昨今の気候変動により、夏休みはほとんどの日で「暑さ指数」が「31℃」を超えていたのではないかと記憶していました。

尾竹橋公園じゃぶじゃぶ池

昨年のじゃぶじゃぶ池は何日開放されたのか、調べてみた!

そこで、「2024年の足立区じゃぶじゃぶ池は、いったい何日開放されたのか?」

「足立区じゃぶじゃぶ池」のXアカウントの内容を参照し、調査してみました!

昨年2024年度  足立区じゃぶじゃぶ池 

<開設期間> 2024年7月11日(木)〜9月1日(日)までの53日間
<開設時間> 9:00から13:00まで

53日間の開設期間のうち、
・9:00〜13:00まで開放されたのは、19日
・途中で開放中止になったのは、21日
・開放されなかったのは、13日
でした。なんと時間通り開放されたのは全体の35%で、他は終了時間の13:00までもたなかったり、終日閉鎖となってしまっていました。
2024年じゃぶじゃぶ池
 
今年も「暑さ指数31℃」を上回る日が多いことが予想されます。「足立区じゃぶじゃぶ池」のXアカウントの投稿をチェックしてからお出かけくださいね。
 

 

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!