【足立区】暑い夏を辛さで吹き飛ばせ! 梅島「虹屋」の冷やし担々麺は、夏に食べたい旨辛麺!
東武スカイツリーライン「梅島」駅から徒歩5分ほどの住宅街の中にある人気中華料理店「虹屋」。本格的ながらも馴染みやすい味で、近隣の人だけでなく、遠方からも足繁く通う方も多いお店です。
今回訪問したのは、お昼のピークタイムを過ぎた13:30頃でしたが、店内は満席。外で待つお客さんもいました。
5分ほど待ち、「お待たせしました〜」と席へ案内してくれました。店内奥にはお座敷があり、手前にはカウンター席と2名がけのテーブルが2つありました。
お昼のメニューは、「担々麺」「冷やし担々麺」「タンメン」「日替わり」の4種類。訪問した日の「日替わり」は「麻婆麺」でした。
久々の「虹屋」だったので、看板メニューの「担々麺」と迷いながらも「冷やし担々麺(950円)」をチョイス。辛さは5段階から選べたので、真ん中の3にしてみました。
10分ほど待つと、「お待たせしました〜」と「冷やし担々麺」が運ばれてきました。
胡麻ベースのスープに赤いラー油、たっぷり肉味噌と水菜の緑、カシューナッツがトッピングされ、てっぺんには鮮やかな赤い干しエビ! まるで芸術品のような見た目の「冷やし担々麺」です。
その見た目に惚れ惚れしながらも、全体をよくかき混ぜていただきます!
口に入れた瞬間に、胡麻の香りがふわっと引き立ち、その後でラー油の辛味が追いかけてきます。ナッツと水菜の食感に、肉味噌の甘さが複雑に麺に絡み合い、箸が止まりません! 今回3辛にしましたが、ピリ辛好きがギリギリ食べられる程よい辛さでした。激辛好きの方は4以上、辛いものが苦手な方は、1か2にした方が良いかもしれません。
暑さを吹き飛ばすかのように麺をかき込み、あっという間に完食してしまいました。スープとさまざまな具材のバランスがちょうど良く、「虹屋」の魅力に改めて取りつかれてしまいました。またすぐに訪問したいお店です。
毎日暑い日が続きますが、「虹屋」の旨辛麺を食べて暑さを吹き飛ばしてみてはいかがでしょうか。