【足立区】あんこ好きにはたまらない! 竹ノ塚駅前にオープンした「紫あん」の自家製あんこが保存料無添加で優しい味わい!

「あんこ」は好きですか?

原料であるあずきをじっくり炊いて作る「あんこ」は、あずきの種類や加える甘味の量・種類、水分量によって全く違う味わいになります。たまに、「こしあんvsつぶあん」の論争も聞こえてくることがあります。

2025年6月、竹ノ塚駅東口にあるスーパー「ピーコックストア」内にオープンした「十勝 紫あん」。大手イオングループが展開する「あんこ」にこだわった大判焼のお店です。

十勝紫あん 竹の塚店

6月にオープンしたばかりの「十勝 紫あん 竹の塚店」

まずは、お店の前にあったメニューをチェックします。

おいしいあんこを食べてほしい 
ただそれだけの想い

この言葉からもあんこへのこだわりが感じられます。

十勝紫あん 竹ノ塚店

メインメニューは、「大判焼つぶあん」「大判焼つぶあんとカスタード」「手包みおはぎ」「そのまんまあんこアイスバー」「自家製つぶあん」の5種類で、他に限定メニューが数種類ありました。

大判焼の2種類で迷いましたが、欲張り心が働き、一つで二つを味わえる「大判焼つぶあんとカスタード(180円)」を購入しました。

十勝紫あん 竹の塚店

「十勝 紫あん」のあんこは、北海道十勝産の小豆を店内で釜炊きして作られており、てんさい糖とオホーツクの塩で味付けされています。

十勝紫あん 竹の塚店

小豆の味が引き立つようなやさしい味わいで、こだわりが詰まったあんこであることがよくわかります。甘さ控えめのカスタードも、あんこの味にそっと寄り添うかのような優しい味! 1個ペロッとおいしくいただきました。そして、食べた後の満足感に心も満たされ、幸せな気持ちになりました。

竹ノ塚にオープンしたばかりの「十勝 紫あん」。あんこ好きにはたまらない大判焼をぜひチェックしてみてくださいね。

 

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!