【足立区】今年も大盛況! 子どもたちの夢がぎっしりつまった「あだち菓子博2025」レポート!

毎年10月に2日間にわたって開催される、足立区のお菓子のお祭り「あだち菓子博」。今年(2025年)も開催され、早速初日に行ってきました!

あだち菓子博2025

「アリオ西新井」1階イベントスペースは、ほんのり甘い香りに包まれながら大盛況! 初日のお昼前に訪問しましたが、老若男女問わず多くの方々が会場に訪れていました。

あだち菓子博2025

会場全体は、ハロウィンの時期にぴったりのオレンジ色で溢れており、ポップでわくわくする会場です。各ブースには、各店の看板商品から季節限定、イベント限定商品などが並び、店舗でのお買い物とはまた違った品揃えが楽しめます。

「あだち菓子博」のメインイベントの一つが、地元の小学生が考案したお菓子のアイデアを、実際にお菓子屋さんが具現化してみるという企画! 商品展示のショーケースには、思わず立ち止まってじっくり見てしまうようなアイデアのお菓子がズラリと並んでいました。

あだち菓子博2025

店舗ブースでは、実際に具現化された商品を購入することができます。今回購入したのは、「ラヴィアンレーヴ」のブースで目に留まった「絵馬小松菜クッキー(540円)」。

あだち菓子博2025

小松菜味のクッキーにはチョコペンが付いており、自分で自由に書くことができます。左下にはしっかりと「千住宿400年」の刻印がありました。

早速持ち帰って、願い事を書いてみることにします。

あだち菓子博2025

書いたのは「健康」の二文字。願いを込めながらクッキーをいただきました。分厚くて食べ応えがあります。

あだち菓子博2025

毎年大盛況の「あだち菓子博」。今年も子どもたちの夢がたくさんつまったイベントでした! 来年もぜひ開催してほしいイベントの一つです。

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!