【足立区】人気の旅ガイド本「ことりっぷ」に、なんと綾瀬版が完成! アプリから無料ダウンロードも可能!

「ことりっぷ」といえば、街の人気観光地や穴場スポットがおしゃれに書かれた人気の旅ガイド本ですが、なんと「ことりっぷ」に綾瀬版が誕生しました! その名も「ことりっぷ 綾瀬」です。

ことりっぷ綾瀬

ちょっとした話題になっている「ことりっぷ綾瀬」ですが、区内の主要駅や区役所、図書館や地域センターのほか、区外にある都営地下鉄の駅などで無料配布されています。

2022春綾瀬駅周辺

*「ことりっぷ綾瀬」設置場所一覧(ダウンロード)
足立区内(PDF)足立区外(PDF)

なんで「綾瀬」が「ことりっぷ」に?!

駅前にタワーマンションが建設中だったり、隣の「北綾瀬」駅から大手町方面への千代田線直通運転が開始したりと、最近注目されている町「綾瀬」ではありますが、なぜ「綾瀬」が「ことりっぷ」になったの? と思った方もいるのでは? 

令和4年5月、足立区は、内閣府より「SDGs未来都市」および「自治体SDGsモデル事業」にダブルで選定されており、「綾瀬エリア」を舞台にモデル事業を展開しているのです。

「ことりっぷ綾瀬」内の各ページでは誰でも始めることができるSDGsの取組が紹介されているというわけです。

ことりっぷ綾瀬

「あだち×SDGs 足立区SDGs未来都市 特設サイト」(外部サイト)

どんな場所が掲載されている? 「ことりっぷ綾瀬」の中身をちょこっとご紹介!

全19ページにわたって綾瀬の街をくまなく紹介してくれている「ことりっぷ綾瀬」。

「ことりっぷ」のアプリから誰でも無料でダウンロードできますが、どんな場所が紹介されているのか、ここでざっくりご紹介したいと思います。


【配信期間(予定)】2023年4月21日(金)~10月20日(金)
※配信期間は予告なく変更になる場合があります。


P2〜3 綾瀬をさくっと紹介します
P4〜5 緑道をおさんぽして自然豊かな公園へ

しょうぶ沼公園
しょうぶのシーズンである6月はもうすぎてしまいましたが、「しょうぶ沼公園」は足立区内では珍しく園の敷地内の約4 …

 

P6〜7 歴史と文化を感じる綾瀬をぶらり街歩き
P8〜9 朝食にぴったり 街のパン屋さん
P10〜11 満足感たっぷり おすすめのランチスポット

陽はまたのぼる
綾瀬駅周辺と言えば大規模な再開発中であり、串焼きの名店が集まることでも有名ですが、ここのラーメンもはずせません …

 

P12〜13 魅力的な個性が光る注目のショップ&カフェめぐり

Blau espresso
「綾瀬」駅近辺は、イトーヨーカ堂の隣に交通広場を作っていたり、さらに隣に32階建ての高層マンションを建設してい …

 

P14〜15 地元で人気のスイーツ&わざわざ行きたい素敵カフェ

petitbonheur亀有
2023年1月から始まった「あだち御朱印ラリー」。オリジナルで制作された御朱印をいただきながら、足立区内の色々 …

 

P16〜17 夜も楽しいグルメなお酒スポット
P18〜19 選ばれ続け・住み続けたい”綾瀬”に

ことりっぷ綾瀬

期間限定でアプリからの配信もされている「ことりっぷ綾瀬」。お会計の時に「ことりっぷ綾瀬」を見せると、数量限定のノベルティがもらえるチャンス! 気になった方は、こちらもあわせてチェックしてみてくださいね。

 

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!