【足立区】今年もありがとう! 2023年にたくさん読まれたのはどんな記事?! PV数とともにランキングを一挙公開します!

「号外NET 足立区」は、2023年もたくさんの方に読んでいただきました。いつもご覧いただき、ありがとうございます! 

やっとコロナ禍から抜け出し、街も人もやっと以前の動きが戻ってきた2023年。たくさん読まれたのはどんな記事なのか、トップ10をカウントダウン形式で発表いたします! ぜひチェックしてみてくださいね。(集計:2023年1月1日〜12月29日)

<第10位> 35,256PV  
(4月11日公開) 
来年(令和6年)に駅前ロータリーや大型商業施設も完成!北綾瀬駅周辺の開発が止まりません! | 

北綾瀬まちづくり
2021年、駅舎のリニューアルや駅近の商業施設のオープンなど、新しく変化した「北綾瀬」駅周辺。 https:/ …

北綾瀬まちづくり

東京メトロ千代田線からの直通運転が開始してから、グッと交通アクセスの利便性が向上した「北綾瀬」。2024年には大型商業施設「ララテラス」が開業予定です。

<第9位> 36,661PV
(12月5日公開)
今年もPayPayを使って足立区でお得にお買い物!昨年からの変更点や注意点を解説!

PayPay30%ポイントバック2023
昨年2022年大好評だった「PayPayポイントバックキャンペーン」ですが、今年2023年も12月1日から開始 …

昨年に続き、今年も開催されたPayPay30%ポイントバックキャンペーン。昨年と比べると、対象店舗が地域密着店舗にグッと絞られました。足立区でお店を営む方も、足立区でお買い物をする方にもお得なキャンペーンとなりました。来年も実施されるといいですね。

<第8位> 36,927PV
(6月16日公開)
素敵なお庭付き邸宅にうっとり!300円の入場料で過ごし方は自由! 竹ノ塚「ブックカフェハレキタザワ」

「北千住」「綾瀬」「北綾瀬」「西新井」「竹ノ塚」など、特に駅近の開発が著しい「足立区」。 高層マンションやショ …

ブックカフェ ハレキタザワ

お庭付きで素敵な「ブックカフェハレキタザワ」は、とても居心地の良い空間です。邸宅の中でのんびりしながらお庭を眺めるもよし、お庭のテーブルでワーケーション気分を味わうもよし。過ごし方は自由です。

<第7位> 37,054PV
(7月31日公開)
西新井大師から15分ほど歩いた住宅街にある、知る人ぞ知るラーメン店で至極の一杯を堪能! 谷在家「麺屋 龍」

谷在家 麺屋龍
足立区内にはありとあらゆるラーメン店があり、チェーン店から個人店まで、本当に様々な種類のラーメンを楽しむことが …

谷在家 麺屋龍

普通のラーメンの常識を覆すと言っても過言ではないほどこだわりが詰まった「麺屋 龍」のラーメンは、出会えてよかったと思える逸品。住宅街の中にありますが、もっともっとたくさんの方々に知ってほしいお店です。

6位 37,428PV
(8月16日公開)
新しくオープンしたパスタと和スイーツのお店は、なんとお豆腐食べ放題! 北千住「おだしもん」 

2023年7月7日、「北千住マルイ」9階のレストランフロアに、パスタチェーンの「鎌倉パスタ」の新ブランド「おだ …

おだしもん 北千住マルイ

「北千住マルイ」9階レストランフロアに新しくオープンした「おだしもん」が6位にランクイン。お豆腐が食べ放題というお得感に加え、豊富なデザートメニューも人気のお店です。

<第5位>42,509PV
(6月28日公開)
食べる手が止まらない!TV放映で見かけた足立区のお菓子屋さん「マルマサ製菓」の工場直売には、お手頃でおいしいお菓子がズラリ!

marumasaseika-seika
荒川沿いに走る首都高速のすぐ近く、足立区扇にある「マルマサ製菓」。TV放映で見かけてからずっと行ってみたかった …

マルマサ製菓

足立区出身のみやぞんさんがTVで紹介していて知ったお店です。工場直売のお菓子は、お得でおいしい商品がズラリ! ちょっとした手土産にも喜ばれます。

<第4位>42,617PV
(5月6日公開)
3月に閉店した「イトーヨーカドー竹ノ塚店」はどうなってる?跡地をチェックしてみました

IY竹ノ塚店跡地
2023年3月5日をもって45年の営業に幕を下ろした「イトーヨーカドー 竹ノ塚店」。 https://adac …

IY竹ノ塚店跡地

惜しまれつつも3月に45年の営業に幕をおろした「イトーヨーカドー竹ノ塚店」。その存在はあって当たり前と思えるほど大きく、そして広く、閉店後はどんな風になるのか気になっていた方が多かったようです。

<第3位>44,885PV
(8月5日公開)
西新井でコストコ商品が買える?! 「大師前」駅のすぐ目の前にオープン予定の「リセールマート」が気になる! 

リセールマート大師前8/13オープン
先日、西新井大師付近を散歩していると、東武大師線「大師前」駅のすぐ目の前に気になる看板を発見しました。 「リセ …

西新井 リセールマート

根強い人気の「コストコ」商品。足立区から一番近いお店でも「コストコ三郷店」であるため、近隣で手軽に「コストコ」の商品が買えるお店がオープンするということで、注目を集めたようです。

<第2位>50,746PV
(7月28日公開)
7月30日、北千住から人気のアパレルブランドがまた閉店してしまいます。。。

ナノユニバースMHL 閉店
コロナ禍となったここ数年で、ターミナル駅である北千住駅のファッションビルから姿を消してしまった人気のアパレルブ …

北千住には、「北千住マルイ」と「ルミネ北千住」という大きな2つのファッションビルがあり、多くのアパレルショップがありますが、人気ブランドの閉店を惜しむ方も多かったようです。

<第1位>53,671PV
(12月21日公開)
閉店したイトーヨーカドー竹の塚店の跡にオープンするお店は、家電量販店! 

IY竹ノ塚跡 ヤマダ電機
2023年3月5日をもって45年の営業に幕を下ろした「イトーヨーカドー 竹ノ塚店」。 https://adac …

第4位に続き、第1位は閉店した「イトーヨーカドー竹の塚店」関連の記事でした。2025年の春ごろに「ヤマダデンキ」がオープンする予定です。

IY竹ノ塚跡 ヤマダ電機

★ランキングまとめ★

第1位は、3月に閉店した「イトーヨーカドー竹ノ塚店」跡に「ヤマダデンキ」が建設される予定という話題でした。12月21日に公開したばかりの記事が第一位ということ、そして、第4位にも同様な内容の記事がランクインしたということで、皆さんの注目度が表れている結果となりました。2022年には駅舎がリニューアルされ、2024年には駅高架下の商業施設がオープン予定の「竹ノ塚」は、これからも色々変化が見られそうですね。

「号外NET 足立区」では、2024年も足立区のさまざまな情報を発信してまいります。情報提供もお待ちしておりますので、「近所の新しい情報を発見した!」「気になる場所やイベントがあるので取材してほしい!」など、ご意見等ございましたら情報提供フォームよりお寄せください。

来年もよろしくお願いいたします!

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!